Archive2021年05月 1/1
レースのカーテン
こんにちは。小林です。以前カーテンの機能についてお話しをしましたが、今回はレースのカーテンについてです。最近はシアーカーテンなんて呼び方もあるそうです。そもそもレースカーテンの役割とは、、、主に昼間、部屋に光を取り込みながら外部からの目線や紫外線を遮断する目的で使うもの。近年は暑い時期が長く一年中紫外線を感じるので、季節を問わずついレースを1枚かけたくなりますよね。ところでレースもインテリア(特に...
- -
- -
お引渡し

こんにちは。5月ですが既に梅雨の様なお天気が続いていますね・・・前回私がブログの担当だった時にお引渡し間近の現場の様子をお伝えしました。今回はそのお宅がが完成しGWにお引渡しとなりましたのでどの様に完成したかご覧頂きたいと思います。前回カーテンなどウィンドウトリートメントのお打合せ中でしたが完成形はこちらです!和室にはプリーツスクリーンが付けられました。吹き抜けのリビングにはFUGAという調光ロールスク...
- -
- -
タイル貼りDIY

こんにちは、鷹野です。今年の連休はご自宅で過ごされた方も多いのではないでしょうか。ゆっくり出来るのは有難いですが、お天気が不安定な日もあり、子供たちにとっては退屈で・・なにか工作ができないかと タイルを使って鍋敷きを手作りしてみました。まずは枠の中にボンドでタイルを接着左はムスコ、右はムスメが貼りました。個性がでますね・・タイルは以前、「モザイクタイルミュージアム」にて詰め放題で購入しました。お客...
- -
- -
ペンダントライト

こんにちは。須田です。住宅の設計はお客様からの様々なご要望を聞きながら進めていきますが、照明計画に限ってはお客様からのご要望はほとんどなく、各空間に適した照明を私達で判断し計画しています。ただそんな中でダイニングテーブルの上に吊るすペンダントライトだけは、できる限りお客様に選んでもらうようにしています。前々から憧れていた北欧系器具を選ばれる方、お手持ちのお気に入りの器具を再利用される方、ショールームで探される方、家...
- -
- -